[PR]
2025年05月29日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
静岡っていいよね
2009年11月17日
サイレントヒル、静岡。
やっぱり静岡はいい土地だと思うよ。
深夜アニメが絶望的に放送されないけど。
そしてこんなコピペを見つけた。
21 名前: 下着ドロ(埼玉県)[] 投稿日:2007/05/31(木) 18:22:10 ID:/dfqlZAV0
アニメ不毛の地 静 岡 県
・アニメ=幼児の見る物という考えが定着している
・朝から深夜まで新作アニメが1本も放送されなかった
・キテレツとちびまるこちゃんの再放送が延々とループされている
・静岡県民に好きなアニメを尋ねれば揃って「ちびまるこちゃん」
・小学校の道徳の時間でアニメ卒業を強要された
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に体育会系に遭遇した。
・横浜県の電波を受信すればアニメを見られると思ったら、富士山と箱根に妨害された
・県民の2/3が体育会系。しかも体力不足がヲタク化の原因という都市伝説から「子供ほど危ない」
・「そんなわけがない」といって静岡に行ったアニヲタが5分後鬱病になって戻ってきた
・「nyでアニメを落とせばいい」とnyを起動させたアニヲタがプロパイダーに規制された
・ランク王国が打ち切られてサッカー番組に替えられた
・学校でアニヲタにあう確率が0.1%。全校で1人いるかいないかの意味
・静岡県におけるアニメ放送数は1日平均2本、うち約2本がキテレツとまるこ。
テレ静の平日16:55~17:55のアニメ再放送枠は確かにチョイスが分からん。
覚えてる限りだとキテレツ、まるこの他にこち亀、らんまとかかな。
つよししっかりしなさい!もやってた気がするけどなんともいえない。
MYしずおか日本一っていうのがあった。
やっぱ静岡はいいな。
PR
無題
2008年06月22日
最近ニコニコ見てなかったけど何この出来のよさ。
そしてアマゾンで頼んだ漫画が来てました。
明日は急遽お出かけすることが決定したので読めるのは明後日かな。
それにしても1050/2=525とか我ながらいい考えだわ。
| HOME |